ホテルオークラ東京

ホテルオークラ東京は1962年開業の日本を代表する高級ホテルのひとつ。帝国ホテル、ニューオータニとともにホテルの御三家と呼ばれています。2007年と2008年発行のミシュランガイドで黒い家5つを獲得。

本館と別館あわせて796室。部屋タイプはスタンダードからスイートまで9種類。至福の寝心地が楽しめるグランドコンフォートルームは、オプションですがボディやフェイスのエステも受けられるスパの利用料も含みます。

レストラン・バー・カフェをあわせて12軒。フランス料理のラ・ベル・エポック、寿司の久兵衛をはじめとする和洋中の美食の頂点を極めた名店揃い。朝食はカフェで伝統のフレンチトーストをはじめとする洋食ブッフェか和食・天ぷらの山里で和定食を。もちろんルームサービスも。

ウェディング・宴会場やショッピング・スパ・フィットネスなどの施設も充実。コンサートや講演会などのイベントやワイン・料理・茶道などのカルチャースクールもホテル内で開催。高級感・快適性・温かみのあるサービス。いつまでも心に残る最高の「おもてなし」がホテルオークラ東京にあります。

ホテルオークラ東京のご予約はこちら

新宿グランベルホテル

新宿グランベルホテルはミシュランガイド東京2015に掲載された日本初の「デザインホテル」。客室タイプは29種類。間取り・内装・インテリアがタイプごとに異なるデザイナーズルームは、20人以上の国内外で活躍するクリエイターによる「作品」です。

シンプルで機能性のあるスタンダードルーム。開放感あふれる3.6mの天井と遊び心をくすぐるロフトルーム。新宿の夜景を堪能できる大きな窓、大きなソファー、広いバスルームを備えたエクゼクティプルーム。高級マンションのペントハウスや高級リゾートをイメージしたスイートルーム。

感性を刺激する非日常空間が、癒しやくつろぎを超えた感性を刺激するアートな空間に身をゆだねる新しい体験があなたを待っています。もちろん全室シモンズ製ベッドを採用し寝心地も追求。しかもルームチャージは意外とリーズナブル。

レストラン・カフェ・バーもデザイナーによる設計。一流シェフによるカジュアルフレンチ&イタリアンを提供するレストランでは、1200円で和洋ブッフェの朝食も利用できます。

アクセスはJR新宿駅東口から徒歩15分ですが、地下鉄大江戸線/副都心線の東新宿駅だと徒歩4分。デザインにこだわる新宿グランベルホテルでひと味違う新宿の夜をお楽しみください。

新宿グランベルホテルのご予約はこちら

神田ニューセントラルホテル

神田ニューセントラルホテルは都心ながら下町風情の残る神田ならではの格安ビジネスホテル。東京駅から1駅、JR神田駅西口から徒歩2分と超便利な場所にもかかわらず、土曜日でもシングル7千円台と安い料金。安さの秘密はコンパクトな客室(シングル9㎡)と無駄を省いたシンプルな設備。

部屋にはユニットバスはありませんが、館内には男女別のサウナ付大浴場があります。室内設備は、バス以外は有線・無線の無料ネット接続、26インチ液晶TV、机、空の冷蔵庫、洗浄便座付トイレなどひと通りそろっています。さらに全室にリセッシュ(消臭剤)も設置で臭いが気になるときも安心。アメニティ・ドライヤーは室外に用意。

朝食は2Fの朝食スペースで和洋バイキングを。当日申込だと500円必要ですが、「朝食無料サービスプラン」で宿泊予約すると「無料」。素泊まり予約でも料金は同じなので予約時は「朝食無料サービスプラン」の指定をお忘れなく。ビジネスにも観光にもアクセス便利なので、交通費や時間も節約できるオトクなホテルです。

神田ニューセントラルホテルのご予約はこちら

豪華カプセルホテル 安心お宿 新橋・秋葉原・新宿

格安で泊まれるホテルといえばカプセルホテル。でも狭い汚い?そんなイメージを覆すニュータイプのカプセルホテルが東京に登場!それが「豪華カプセルホテル 安心お宿ホテル」です(男性専用)。

2014年11月現在、新橋・秋葉原・新宿の3ヶ所に展開。全店駅前から2分以内と便利なアクセス。カプセルホテルの何が豪華か?まずカプセルホテルらしからぬ清潔で落ち着いた色調の館内に、バリ島をイメージしたインテリア。ジェットバスとミストサウナの人工温泉。

カプセルは縦1m×横1m×奥行2mの正方形で広く、マットレスはシモンズ社製。ネットカフェのようなブース形式のネットPCコーナーやWiFi、マッサージチェア、自販機型のソフトドリンク、みそ汁、ぐり茶と梅干もすべて無料。

予約ありの場合は深夜2:00までチェックイン可能。しかもチェックアウトは12:00と寝坊もOK。愛煙家のための喫煙コーナーもあり。料金はビジネスホテルの半額。るこんなカプセルホテルなら一度泊まってもいいかも。

豪華カプセルホテル・安心お宿のご予約はこちら 新橋店 秋葉原店 新宿南口店

ホテルニューオータニ

ホテルニューオータニは、1964年の東京オリンピック開催に合わせて開業した日本を代表するホテルのひとつ。回転する展望フロアから新宿高層ビル群などの眺望や夜景を楽しみながらバイキング形式で和洋中の料理をいただける本館最上階の回転式レストラン「The Sky」が有名。

ホテルニューオータニの自慢は、ミシュランの星を獲得した高級フランス料理「トゥール・ダルジャン」、日本料理の会席なだ万、天婦羅のほり川、寿司の久兵衛など、国内外のゲストを最高級の日本の食文化でおもてなしする有名店ぞろいのレストラン群。

そしてホテルの中に3種類のホテルがあるといわれるゲストルームは、広々したゆとりの空間がリーズナブルな料金で利用できる「ザ・メイン」、先進の設備とサービスでビジネス・観光・宴会・会議など様々な用途に答える「ガーデンタワー」、スーパーラグジュアリーな空間を提供する「エグゼクティブハウス 禅」。

半世紀の歴史で培われた上質なサービス、世界に誇る日本の食文化、癒しの空間がホテルニューオータニにはあります。

ホテルニューオータニのご予約はこちら

東京ベイ有明ワシントンホテル

幕張メッセとならぶ東京の2大国際展示場のひとつ、東京ビッグサイト。その目の前にあるホテルが「東京ベイ有明ワシントンホテル」です。りんかい線国際展示場駅・ゆりかもめ有明駅からともに徒歩3分と、東京ビッグサイトで開催されるイベントの関係者・来場者の御用達ホテルといえます。

地上22階、部屋数830、ホテル直営レストラン3軒、ホテルが入居する有明パークビル内にも飲食店が10店舗以上と便利。ブライダルや宴会場も完備。高層階は2014年7月リニューアルにより、ベッド・照明・家具を一新。でも料金はこのエリアの割りにリーズナブル。

さらにこちらのホテルは、東京ディズニーリゾート(TDR)や羽田空港もりんかい線経由・30分以内で行ける便利な立地。飛行機でTDRに遊びに行く際の宿としても最適です。ちなみにTDRへは要予約の無料シャトルバスも毎日運行。成田・羽田の両空港リムジンバスもホテルの玄関前から発着します。

テニスの国際試合も開かれる有明テニスの森は徒歩圏内、新しい商業施設が目白押しのお台場も1駅、2020年の東京五輪では競技会場の中心エリア。まさにビジネスや東京観光の拠点にふさわしいホテルです。

東京ベイ有明ワシントンホテルのご予約はこちら

スーパーホテルLohas東京駅八重洲中央口 八重桜の湯

JR東京駅八重洲口から徒歩5分。「スーパーホテルLohas東京駅八重洲中央口 八重桜の湯」です。スーパーホテルチェーンは2014年度JCSI(日本版顧客満足度指数)の顧客満足度指標で第1位を獲得。

天井に珪藻土、壁紙にはケナフを使用した室内環境・大浴場・有機野菜をふんだんに使用した朝食・飲用浴用の健康イオン水など、ホテル名にもなっている「ロハス」をキーワードに宿泊客の健康と環境にやさしい工夫が随所に。大都会のど真ん中で温泉気分が味わえる男女別大浴場「八重桜の湯」も完備。高濃度人工炭酸泉の旅の疲れもすっきり解消。

ホテルは大通りから一本中に入った場所にあるので駅前なのに安眠できる静かな環境です。ぐっすり快眠した翌朝は、健康朝食健康朝食・健康パン朝食・焼きたてパン朝食の三種から選べます。ロハスでエコなスーパーホテルで心と体をリフレッシュしてください。

スーパーホテルLohas東京駅八重洲中央口のご予約はこちら

帝国ホテル東京

日本が世界に誇る最高級のホテルのひとつ、帝国ホテル東京。1890年の創業以来、国内はもとより海外の多くのVIPを迎えてきた日本の迎賓館です。

有楽町駅徒歩5分。銀座・丸の内・大手町といった東京の中心エリアに徒歩圏内と、ロケーションも抜群。客室・レストラン・宴会場・ウェディングなど、すべてにおいて最高レベルのサービスを提供。

フランス料理を日本に広めた故村上信夫シェフが総料理長を務めておられたことでも有名です。半世紀以上親しまれているパークサイドダイナーのパンケーキも見逃せません。

ご家族やご自身へのご褒美に。いつまでも記憶に残る、記念日の思い出作りに。伝統と格式と真心と。特別な時間と空間を楽しんでください。

帝国ホテル東京のご予約はこちら

ホテルグランパシフィックホテルLE DAIBA

レインボーブリッジに高層ビル。きらめく宝石のような東京の夜景を独り占め。「ホテルグランパシフィックホテルLE DAIBA」は、東京の都心のリゾート・お台場の先端に立つリゾートホテル。ゆりかもめ台場駅直結。りんかい線東京テレポート駅徒歩約10分。無料シャトルバスあり。

極上のくつろぎを約束するゲストルームは30㎡のスーペリア・42㎡のデラックスから204㎡ロイヤルスイートまで、すべてのルームタイプがゆとりのサイズ。カップル・ファミリーだけでなくツインまたはダブルのシングルユースのプランもあり、ちょっと贅沢なひとり旅にもぴったり。自分へのご褒美でストレス解消して明日への活力をチャージ!

鉄板焼「浜木綿」・ダイニング&バー「スターロード」・すし「勘六」・日本料理「大志満」・広東料理・台場「楼蘭」・イタリア料理 「インコントロ」など世界の料理が愉しめるレストランやカフェ・バーなども充実。2020年には世界中から人が訪れるオリンピックの競技会場となるお台場でひと足はやく五輪気分を味わってみませんか?

ホテルグランパシフィックホテルLE DAIBAのご予約はこちら

新宿パークホテル

新宿駅南口から徒歩3分で宿泊料金がシングル5000円~と格安!新宿パークホテルは、紀伊国屋書店の新宿南店のすぐ裏。近なのに意外なほど静かな環境で、旅の疲れを癒せる安らぎのひとときを満喫できます。

静かなだけでなく、シングル5000円からと料金の安さも新宿パークホテルの魅力。素泊まり遊びは外で、ホテルは寝るだけ。だったら料金は安いほうがいい!という方におすすめ。

飲食店には困らない新宿ですが、ホテル1階には和食処・スペインバー・寿司店があり、チェックインしたら動きたくないという方にも便利。駅近&お得な料金の新宿の超穴場ホテルです。

新宿パークホテルのご予約はこちら